fc2ブログ

ボーリンバミノルム割出し♩

ナズナ(薺)
画像:ナズナ(薺)

ご覧頂きありがとうございます(^^)

画像の花は、ナズナ(薺)ですね。ぺんぺん草の呼び名の方が馴染んでいるよにも・・・。
子供の頃、学校の帰り道に何本か千切りハート型になっている実を根元から折り曲げ、ぶらぶらにして回しながら遊んでいた記憶が蘇ります。「ペンペン」という音には聞こえませんでしたけどね(笑)
ナズナは春の七草の一つですね。春はもうそこまで来ています(^^)

〜٩꒰。•◡•。꒱۶♬〜٩꒰。•◡•。꒱۶♬〜٩꒰。•◡•。꒱۶♬〜٩꒰。•◡•。꒱۶♬〜٩꒰。•◡•。꒱۶♬〜٩꒰。•◡•。꒱۶♬〜٩꒰。•◡•。꒱۶♬


昨日2月4日は立春でしたね。暦の上では「春が始まる日」とされ、5月5日の立夏まで「春」の期間とされています。昨日は1月下旬の寒波襲来時の冷え込みから比べると春を感じる暖かさでしたが、そうは言ってもまだ2月!もう少し寒さは続きそうです(^^♪

さて、昨日は昨シーズンに組んでいた産卵セットの最後の割出しをしました。組んでいた亜種はボーリンバミノルムです。
さて、採れるかな(笑)

ボーリンフタマタクワガタ 亜種バミノルム ♂
画像:ボーリンフタマタクワガタ 亜種バミノルム ♂(参考)

昨年9月中旬に産卵セットを組み始めて♀を抜いたのが11月初旬、2ケ月余り組んでから3ケ月近くになる昨日まで放置していました。産卵ケースを保管していた場所が低温だったので、期待する成長はできません。というか、あえて低温の場所に置いていました。乾燥には注意していましたが水分が多かったのか?劣化が進んでいるように見えて粘菌が生える寸前のような・・・💦

産卵ケースの底面からは小さな初令が1頭見えますが、夏場のような動きは見えません。
寒さに耐えている感じです💦

ボーリンバミノルム産卵セット ボーリンバミノルム飼育ケース ボーリンバミノルム割出し
画像:ボーリンバミノルム割出し

マットを暴いたところケース底面に見えていた初令幼虫が1頭だけでてきました。
見えていた以上に小さいですね💦
産卵木の方に潜んでいるか? ちょっと心配になり始めました(笑)

ボーリンバミノルム割出し
画像:ボーリンバミノルム割出し

初令幼虫を1頭Getしたもののテンションは上がらず(^-^;

期待はできないな~と思いながら材を割って見ると・・・
お!かなり成長している2令幼虫が顔を出してくれました\(^o^)/ このギャップに驚き!

ボーリンバミノルム割出し
画像:ボーリンバミノルム割出し

しかし、その後は・・・やっぱり初令ばかり💦

ボーリンバミノルム割出し ボーリンバミノルム割出し ボーリンバミノルム割出し
画像:ボーリンバミノルム割出し

採れた幼虫のサイズにムラはあるものの・・・

ボーリンバミノルム割出し

期待していた以上に採れたのでOKなかと(笑)

ボーリンバミノルム割出し
画像:ボーリンバミノルム割出し

さあ~ここからデカくするぞ!!


<φ(..)メモ>
ボーリンフタマタクワガタ 亜種バミノルム
Hexarthrius bowringi baminorum(APLS)
ペアリング:2022年9月11日~9月15日
産卵セット;9月中旬~
割出し:2023年2月4日(CBF1)
種親:♂75mm ♀41mm

この記事へのコメント

- えたくわ - 2023年02月05日 13:02:08

もっちさん、こんにちは。
バミノルムいい数採れてますね!
「デカくするぞ!!」の決意表明、しっかりと焼き付けましたので
頑張ってください。
どのくらいまで大きくなるんですかね?

- ハル - 2023年02月05日 21:01:08

もっちさん

こんばんは。今回はバミノルムですね。
私にとって鬼門種です‥

何故か上手く行かないんですよね。
下手と言えばそれまでなんですけど(^o^)

フタマタとは言え、マンディ、キヨタミ、ニシとは大きな違いはあるのでしょうか?

さて、我が家ではトクにクワ活する種もいなく
羽化待ちですね。ニシは去年に及ばず77mmが最大でした。あとはSRやミラビリスの羽化に期待です。

えたくわさん - もっち - 2023年02月05日 23:14:27

> もっちさん、こんにちは。
> バミノルムいい数採れてますね!
> 「デカくするぞ!!」の決意表明、しっかりと焼き付けましたので
> 頑張ってください。
> どのくらいまで大きくなるんですかね?

えたくわさん、こんばんは。
コメントありがとうございます(^^)

決意だけでも気合を入れないと飼育に力が入りません。
3令初期までにデカくすることがポイントかなと・・・
温度とマット交換 + 愛情ですね(笑)

このクラスは80~UPが目標です。まあ~見ててください(汗

ハルさん - もっち - 2023年02月05日 23:35:18

> もっちさん
>
> こんばんは。今回はバミノルムですね。
> 私にとって鬼門種です‥
>
> 何故か上手く行かないんですよね。
> 下手と言えばそれまでなんですけど(^o^)
>
> フタマタとは言え、マンディ、キヨタミ、ニシとは大きな違いはあるのでしょうか?
>
> さて、我が家ではトクにクワ活する種もいなく
> 羽化待ちですね。ニシは去年に及ばず77mmが最大でした。あとはSRやミラビリスの羽化に期待です。

ハルさん、こんばんは。
コメントありがとうございます(^^)

ハルさんにも鬼門種がいるんですね(笑)
確かに違いがありますよね、飼育者によって変わりますからね。
不思議です?
私の鬼門種はボーリン(原名)です💦 なかなか思うように採れません。

ニシは77mmでしたか!80mmにちょっと及ばずですね。でも素晴らしい~
家ではまだ割出していません(汗

バミノルム!幼虫ですけど少しお送りしましょうか (^^♪

お疲れ様です(^^) - アーリー - 2023年02月07日 00:27:16

ナズナの事をぺんぺん草って言うんですね。
ぺんぺん草と聞いた事があっても、春の七草のナズナとは知りませんでした。
ちょっとググったら、もっちさんのやり方で音を出して遊べるんですね(笑)
こう知るとやってみたくなりますが、あいにくと生えてません💦
いつか機会があればですね(^^)

バミノルム、小さいとはいえ結構採れましたね🎉
低温という事で、しょうがないのかな。
しかし産卵セットは9月中旬、割出しが2023年2月4日とは引っ張りましたね。
自分なら2ヶ月くらいでバラします(笑)

アーリーさん - もっち - 2023年02月07日 21:38:46

> ナズナの事をぺんぺん草って言うんですね。
> ぺんぺん草と聞いた事があっても、春の七草のナズナとは知りませんでした。
> ちょっとググったら、もっちさんのやり方で音を出して遊べるんですね(笑)
> こう知るとやってみたくなりますが、あいにくと生えてません💦
> いつか機会があればですね(^^)
>
> バミノルム、小さいとはいえ結構採れましたね🎉
> 低温という事で、しょうがないのかな。
> しかし産卵セットは9月中旬、割出しが2023年2月4日とは引っ張りましたね。
> 自分なら2ヶ月くらいでバラします(笑)

アーリーさん、こんばんは。
コメントありがとうございます(^^)

ぺんぺん草は、学校帰りの“道くさ”でしたね。ぺんぺんの他には、コセンダングサやナオモミの引っ付き虫の種を取って、友達の背中に付けたりと懐かしい遊びでした(笑)

バミノルム含めて3~4ケースは当初昨年中に割り出す予定だったんですが、仕事が忙しくなり割り出しを断念(汗 
引き延ばすことにしました。
そこそこ採れて良かったです(^^♪

- - 2023年02月11日 09:25:09

こんばんは。今回はバミノルムですね。
> 私にとって鬼門種です‥
>
> 何故か上手く行かないんですよね。
> 下手と言えばそれまでなんですけど(^o^)
>
> フタマタとは言え、マンディ、キヨタミ、ニシとは大きな違いはあるのでしょうか?
>
> さて、我が家ではトクにクワ活する種もいなく
> 羽化待ちですね。ニシは去年に及ばず77mmが最大でした。あとはSRやミラビリスの羽化に期待です。

ハルさん、こんばんは。
コメントありがとうございます(^^)

ハルさんにも鬼門種がいるんですね(笑)
確かに違いがありますよね、飼育者によって変わりますからね。
不思議です?
私の鬼門種はボーリン(原名)です💦 なかなか思うように採れません。

ニシは77mmでしたか!80mmにちょっと及ばずですね。でも素晴らしい~
家ではまだ割出していません(汗

バミノルム!幼虫ですけど少しお送りしましょうか

もっちさん

おはようございます。仕事がバタバタしててブログ拝見できませんでした。すいません。

鬼門ありまくりですよ。リノケロスとか‥
一度でいいのでガルーダタイプ出したいです。

バミノルムの幼虫、本当はお願い致しますと言いたいのですが、2年連続で失敗してるので、今年こそリベンジしてみます?

また失敗したら来年はお願い致します(笑)

そうそう、小さいながらブリードルームを作る事になりました。そういえば、もっちさんは産卵時の温度と普段の管理温度ってズレたりすると思うのですが、どの様に工夫されてますか?

パネルヒーターとか使用されてるんですか?
また色々教えて下さいませ。

ハルさん - もっち - 2023年02月12日 15:36:07

> もっちさん
>
> おはようございます。仕事がバタバタしててブログ拝見できませんでした。すいません。
>
> 鬼門ありまくりですよ。リノケロスとか‥
> 一度でいいのでガルーダタイプ出したいです。
>
> バミノルムの幼虫、本当はお願い致しますと言いたいのですが、2年連続で失敗してるので、今年こそリベンジしてみます?
>
> また失敗したら来年はお願い致します(笑)
>
> そうそう、小さいながらブリードルームを作る事になりました。そういえば、もっちさんは産卵時の温度と普段の管理温度ってズレたりすると思うのですが、どの様に工夫されてますか?
>
> パネルヒーターとか使用されてるんですか?
> また色々教えて下さいませ。

ハルさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(^^)

仕事がお忙しいようですね♪ ご苦労様です。
リノケロスはマンディに次いで大形になる種ですよね。
直線的な大顎!難しそうですね^_^;

お!ブリードムールを持たれるんですねρ( ^o^)b_~♪♪
管理がやり易くなりますね。

「産卵時の温度と普段の管理温度」ですか!
私のところの飼育室は屋外にハウスを置いていて室内をエアコンで温度の調整をしています。
※冬は14~16℃、夏は22~24℃ 

室内に作り付けの飼育棚(1100Lぐらい)を作っていて冬版18~20℃ぐらいになるようピタリ適温を2枚入れて温度を保つようにしています。

産卵時は種によって20~24℃ぐらいまで上げています。
上げる方法として季節にもよりますが、140Lのセラーを使い床面にピタリ適温を敷きサーモと組み合わせて温度を保つようにしています。

まあ~こんな感じですね。
完成!楽しみにしています(^^♪

ぺんぺん草 - クラウンシチー - 2023年02月12日 16:36:41

もっちさん

こんばんは。
「ぺんぺん草」私も小さいころ遊んでました(笑)
たしかに「ペンペン」という音には聞こえませんよね(*^-^*)

私はフタマタクワガタはやったことがないので
よくわかりませんが、亜種も結構あるんですね。
「亜種バミノルム 」微妙に違いがあるんでしょうね。

>さあ~ここからデカくするぞ!!
頑張れ~!!幼虫さんたち!

クラウンシチーさん - もっち - 2023年02月12日 21:36:49

> もっちさん
>
> こんばんは。
> 「ぺんぺん草」私も小さいころ遊んでました(笑)
> たしかに「ペンペン」という音には聞こえませんよね(*^-^*)
>
> 私はフタマタクワガタはやったことがないので
> よくわかりませんが、亜種も結構あるんですね。
> 「亜種バミノルム 」微妙に違いがあるんでしょうね。
>
> >さあ~ここからデカくするぞ!!
> 頑張れ~!!幼虫さんたち!

クラウンシチーさん、こんばんは。
コメントありがとうございます(^^)

「ぺんぺん草」子供の頃の懐かしい遊びですね。
今とは違って子供は外で遊ぶことが当たり前でしたね。

原名とバミノルムですね、顕著に違うので大顎ですね。
原名の大顎は弓型か?少し内側に角張る感じですが、バミノルムは直線的なところでしょうか。
また、大顎基部の突起ですね。
上下に表れる突起の向きや数でしょうか。
ボーリンに限りませんが大形になるほど顕著に現れ易いですね。

さあ~デカくしますね(^^♪

トラックバック

URL :

Profile

もっち

Author:もっち
森の木陰のBlogへようこそ!
我が家の息子が子供の頃、喜ぶと思いオオクワを購入したのですが・・・
結果的に自分が“ハマ”った
管理人のもっちです。(笑)

生息地:神奈川県
年代:末娘は23歳(もう若くはない)

Topix

クワカブ愛好者の最新情報を掲載しています(^^) ✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫



✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫

更新日:2019.1.1

Access
ブログ村クワガタ部門
Search
Album
Recent posts
Recent comment
Category
オオクワガタ 阿古谷産 (8)
オオクワガタ 能勢YG血統 (37)
アンタエウス (9)
ドンキエルコクワ カチン (39)
ネパールコクワ トゥリスリ (6)
ネパールコクワ ツォナ (1)
マグダレインコクワ (2)
アローコクワガタ ファン産 (4)
ヒラタクワガタ (5)
ヒペリオンssp (2)
ミヤマクワガタ(北海道栗山町産) (5)
ミヤマクワガタ(北海道幌加産) (3)
ヨーロッパミヤマ(ユーロミヤマ) (5)
ユダイクスミヤマ (59)
トルコ産 (45)
シリア産 (14)
アクベシアヌスミヤマ (10)
エラフスミヤマ (15)
プラネットミヤマ (1)
ルニフェルミヤマ(fransiscae) (2)
ルニフェルミヤマ (1)
タカサゴミヤマ (3)
チベットミヤマ (0)
ドンミヤマ (6)
ヴェムケンミヤマ(ウェムケンミヤマ) (3)
イズミヤマ (3)
アングスティコルニスミヤマ (5)
ナンサーミヤマクワガタ (2)
ボーリンフタマタ(原名) (27)
ボーリンフタマタ(亜種バミノルム) (10)
マンディブラリスフタマタ(原名) (35)
メルキオリティスフタマタ (3)
フォルスター フォルスター(原名) (9)
フォルスターフタマタ(亜種キヨタミ) (21)
フォルスターフタマタ(亜種ニシ) (7)
ウエストウッディ (原名) (21)
オーベルチュールクロツヤニセシカ (21)
ザウテルシカクワガタ (9)
アマミシカクワガタ (3)
フキヌキシカクワガタ(アッサムシカ) (26)
ディディエールシカクワガタ (11)
スペキオススシカクワガタ (11)
ペロッティシカクワガタ (1)
エラフスホソアカ (5)
チュウホソアカ (5)
ラフェルトノコギリクワガタ (4)
コンフキウスノコギリクワガタ (7)
ミラビリスノコギリクワガタ (9)
サバゲノコギリクワガタ 亜種スウツウ (3)
アスタコイデスノコギリクワガタ 亜種カスタネウス (2)
タランドゥス (4)
アマミマルバネ (9)
オキナワマルバネ (1)
ヨツボシヒナカブト (3)
プレ企画 (35)
飼育関連 (32)
飼育環境 (13)
我が家 (4)
オフ会 (3)
未分類 (0)
Calendar
プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2024年03月 | 04月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


RSS

Link

このブログをリンクに追加する

mail

名前:
メール:
件名:
本文: